高校生コース
◆高校生の通塾について◆
高校受験が終わると「ひとまず様子見」ということで塾に通うのをやめてしまうケースをよく見かけますが、むしろ高校進学後こそ通って欲しいとサトラボでは考えております。
中学の時は塾に通っていたのに、高校進学後は塾に通わなくても勉強が何とかなるというのは非常にレアケースです。
中学よりもさらに進度が速く、内容も高度になる高校では、一度つまづいて転んでしまうとリカバリーするのにとても時間がかかります(中学の比ではなく、一瞬で転落します)。
特に、数学、英語については、中学内容をベースにしてどんどん新しいことを積み重ねていくので、普段の学校の授業で「転ばないこと」が非常に重要です。
転んでしまったことを自覚して、塾などに助けを求めても、その時点で手遅れということがありえます。
特に大学受験を目指してるのであれば、転んでしまうことは非常に大きなハンデになることは知っておいて頂きたいです。
「転ばぬ先の杖」としてサトラボを使って頂けたらと思います。
◆大学受験に向けて◆
サトラボでは、大学受験の直接の指導は基本的にはしておりません。
大学受験に繋がる、学校の内容~共通テストレベルまでの基礎を指導しております。
「大学受験を目指しているけど、現時点(高1,2)では何やっていいか分からない」というような人におすすめです。
「学校以上、予備校未満」という位置付けと捉えて頂ければ分かりやすいかと思います。
サトラボが学校の勉強と予備校の架け橋となり、大学受験にスムーズに進める基礎力を養成していきます。
◆指導学年及び指導教科について◆
指導学年:高1~高3
※ 新規入塾については高1からの入塾のみとし、高2以降の新規入塾は原則お断りしております。
(中学時にサトラボに通っていた場合は、例外として高2以降の入塾も受け付けております)
指導教科:数学(IA,ⅡB,Ⅲ)、物理、化学、英語
◆授業時間と費用のご案内◆
こちらのページをご覧下さい。